古都ブログ

古都ブログ

北野白梅町(京都交差点名・北区編①)

  1. 1update

「北野白梅町(キタノハクバイチョウ)」
「北野」および「白梅町」の合成駅名です。
京都電燈によって路線が開通した当初は、
北野駅がターミナルだったそうですが、
1958年9月北野駅と白梅町の間は廃止され、
北野および白梅町の両駅が統合されて「白梅町駅」を改名し、
「北野白梅町駅」となったそうです。

「北野」という地名は元来大内裏(だいだいり)の北側の原野のことであり、
古くから神聖な場所と考えられていました。
「白梅町」という地名は豊臣秀吉が千利休らを集め、
壮大な梅林で大茶会を開いたことが由来だと言われています。
ちなみに、白梅町はいうまでもなく北野天満宮ゆかりの地名です。

北野天満宮の写真

北野白梅町周辺の建造物
・北野天満宮
・京都府立体育館 等

千本通り(京都通り名・南北編㉚)

  1. 1update

「千本通り(せんぼんどおり)」
北は北大路通から南は九条通まで至り、
やや屈曲してそのまま南下し旧鳥羽街道につながっている路。
七条から八条までは梅小路公園、京都鉄道博物館などで中断しており、
九条通より南は鳥羽街道とも呼ばれています。
しかし、碁盤の目の通りの中では1番長い路と言われています。

平安京が造営された794年、皇居すなわち大内裏の玄関である朱雀門から、
平安京の入口となる羅城門まで一直線に向かうその道を「朱雀大路」といいました。
この朱雀大路が後の千本通の原型となります。

「千本通り」の由来としては「何が千本あったのか?」
と幾つかあげられるものがありますがその中でも、
雅な由来・恐ろしい由来とあります。
気になる方は一度検索してみてください。

京都鉄道博物館の写真

千本通り沿道の建造物
・JR二条駅
京都市中央卸売市場
京都鉄道博物館 等

 

2 / 212

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

  1. 2023年9月
  2. 2023年8月
  3. 2023年7月
  4. 2023年6月
  5. 2023年5月
  6. 2023年4月
  7. 2023年3月
  8. 2023年2月
  9. 2023年1月
  10. 2022年12月
  11. 2022年11月
  12. 2022年10月
  13. 2022年8月
  14. 2022年7月
  15. 2022年6月
  16. 2022年5月
  17. 2022年4月
  18. 2022年3月
  19. 2022年2月
  20. 2022年1月
  21. 2021年12月
  22. 2021年11月
  23. 2021年10月
  24. 2021年9月
  25. 2021年8月
  26. 2021年7月
  27. 2021年6月
  28. 2021年5月
  29. 2021年4月
  30. 2021年3月
  31. 2021年2月
  32. 2021年1月
  33. 2020年12月
  34. 2020年11月
  35. 2020年10月
  36. 2020年9月
  37. 2020年8月
  38. 2020年7月
  39. 2020年6月
  40. 2020年5月
  41. 2020年4月
  42. 2020年3月
  43. 2020年2月
  44. 2020年1月
  45. 2019年12月
  46. 2019年11月
  47. 2019年10月
  48. 2019年9月
  49. 2019年8月
  50. 2019年7月
  51. 2019年6月
  52. 2019年5月
  53. 2019年4月
  54. 2019年3月
  55. 2019年2月
  56. 2019年1月
  57. 2018年12月
  58. 2018年11月
  59. 2018年10月
  60. 2018年9月
  61. 2018年8月
  62. 2018年7月
  63. 2018年6月
  64. 2018年5月
  65. 2018年4月
  66. 2018年3月
  67. 2018年2月
  68. 2018年1月
  69. 2017年12月
  70. 2017年11月
  71. 2017年10月
  72. 2017年9月
  73. 2017年8月
  74. 2017年7月
  75. 2017年5月
  76. 2017年3月
プライバシーマーク
             
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より 「プライバシーマーク」を取得しています。

Pagetop